toggle
2025-06-30

講座とコンサルが合併!【SBSマガジン第93号】防災備蓄収納プランナー

□─────────────

▼まだ間に合う!FBでも原稿受付け
\【BJ-1グランプリ2025】エントリー受付中/
https://bichiku-shunou.or.jp/bj1-2025/entry/

▼7月24日(木)・9月28日(日)
分類マップ・防災備蓄収納カード講座(WEB版)
https://bichiku-shunou.or.jp/qualification/qualification-mapcard/

─────────────□

お世話になります。
一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会
代表理事 長柴美恵です。

はじめての方、今日からよろしくお願いいたします。

毎月10日前後に『SBSマガジン』をお届けしていますが
「講座日程」は不定期に別便でお届けしています。

*ご不要の方は本文の最後をご覧ください。


┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ も  く  じ 
┗━━━━━━━━━━━━━┛

【1】防災備蓄収納じっせん塾とは?

【2】防災・備蓄・収納の情報

【3】さいごに


□─────────────
【1】防災備蓄収納じっせん塾とは?
─────────────□

● 防災備蓄収納2級プランナー認定資格講座の
講師資格をもつ講師だけが開催できます。

当協会の資格を持たない一般の方向けに
【防災備蓄収納2級プランナー】のプログラムと
各講師が持つ独自のスキルと交えながら
数回に渡り講座を進行していきます。

さらに、
個別のコンサルティングも行い、
防災備蓄収納の実現化を目指します。

そして、

今年度(2026年4月まで)に限り
有資格者のスキルアップセミナーとして開催いたします。

【防災備蓄収納2級プランナー】を受講された方は、
復習を兼ねながら、さらに具体的な方法を学ぶことができます。
その場での質問はもちろん、
個別コンサルティングも受けられます。

一人で悩み、買い物に失敗してムダ遣いになったら?
備蓄があふれて危険な住まいになったら?
そうなる前にプロに頼ってみませんか?
講師があなたに合わせた方法を導きます。


●今回の講師・コンサルタントは長柴美恵です
モノ・紙・時間・5Sのコンサルティング、
商品企画・製造・物流・接客・調理・店舗運営・スタッフ教育、
子育て・ワーキングママ・介護など、
業務も私生活も豊富な経験から
ライフスタイルで考える家庭備蓄のコンサルティング
業務環境を踏まえた事業所備蓄のアドバイスも行う。

物理的な結果だけではなく、
クライアントのタイプ、心情を踏まえながら
お一人お一人に合わせて進行することを得意とし、
クライアントから厚い信頼を得ている。

メディア出演&掲載多数、
企業・団体での出張講演多数。
3人の子どもを育て上げた母親でもある。

●【防災備蓄収納じっせん塾(住まい)】WEB版
『あなたがもがいている悩みを一緒に解決!
長柴のコンサル付き【防災備蓄を実現するために】』

●カリキュラム
第1回:わが家の防災備蓄は決まった? 災害も確認しよう
第2回:収納スペースの確保に行き詰まる問題解決と実行計画の立て方
第3回:探さないために!分類マップの再確認
第4回:防災備蓄収納の危険度チェックと指定席の決定
第5回:どこまでできたかな?講師に質問攻め!点検と見直し
第6回:できると安心+嬉しい♪報告会

●コース
・早くすすめたい3か月コース:8月12日(火)スタート
・ゆっくりすすむ6か月コース:7月20日(日)スタート

●参加費(有資格者価格)
料金:39,600円(税込・コンサルティング料込・6回分一括前払い)
*月払いは1回分7,700円(税込)

コンサルティング業務をしている方からみれば
「1回分の料金?」と間違われそうです^^;


受講したけど、
ネット情報に振り回されている。
ひとりではイマイチすすまない。
という方、一緒に実現化を目指していきましょう!

▼『あなたがもがいている悩みを一緒に解決!
長柴のコンサル付き【防災備蓄を実現するために】』
https://bichiku-shunou.or.jp/skillup/jissenjyuku_homu/


なお、この【防災備蓄収納じっせん塾】も開講できる
▼【2級認定講師】資格講座も受付中です。
https://bichiku-shunou.or.jp/qualification/qualification-2koushi/


□─────────────
【2】防災・備蓄・収納の情報
─────────────□

(1)BJ-1グランプリの応募方法と送信方法
https://bichiku-shunou.or.jp/bj1-2025/entry/oubo/

(2)6月9日のライブ配信アーカイブ
3人が実際に備えているおススメ災害食品【おかず・ご飯のお供】編
https://www.facebook.com/share/v/16P3BJ3WaH/

(3)事業所に1台は確保したい!
「ノーパンク折りたたみ自転車」←検索


━━━━━━━━━━━━━━

講座の案内は【スキルアップ&講座日程】と題して
不定期の別便でお送りいたしますのでそちらも併せてご覧ください。

□─────────────
▼協会公式Facebookページ/講座情報など最新情報をいち早く公開中♪
https://www.facebook.com/bousaibichiku.shunou/
─────────────□

Stock! Beauty & Smart.正しい知識で美しく収納し備えよう


□─────────────
【3】さいごに
─────────────□

最後までお付き合いいただきありがとうございました。


団体受講、イベント企画、プロジェクト相談、
講演やメディア依頼などのご依頼いただきますが
【防災備蓄収納】だからこそ選んでくださっています。

有資格者の皆さまにお力を借りたいときもありますが
活動の把握ができないとお声かけも難しいところがあります。
とくに、企業さま案件の場合は慎重になります。


一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会の有資格者には
あらゆる業界の方が多くいらっしゃいます。
いや、こちらの方が多いです。

そして、個人事業主の方や
フリーランスの方もいらっしゃいます。

【防災備蓄収納自慢BJ-1グランプリ】は
企業様と個人活動の方の懸け橋にもなればと思っています。

「外部」だけではなく、
「有資格者」同士が接点を持つ機会になれば
協会としても喜びです。

もちろん、
それだけが目的ではありません。

1歩ずつ【防災備蓄収納】をすすめた努力は
生半可ではないことを私はよーく知っています!

堂々と、そして気持ちは楽に、お祭り気分で
ご自宅の【防災備蓄収納】を披露して欲しいです。

▼防災備蓄収納自慢BJ-1グランプリ2025
https://bichiku-shunou.or.jp/bj1-2025/


あなたの応募をお待ちしています。

では、またお会い出来ます日を楽しみにしています。

▼メルマガバックナンバー
https://bichiku-shunou.or.jp/category/sbsmagazine/


┏━━━━━━━━━━━━━┓
 □ インフォメーション
┗━━━━━━━━━━━━━┛ 

■ ご感想やご意見などお寄せ頂けますと幸いです。
┗ 送信先/ info@bichiku-shunou.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━

■このメールは、いずれかの防災備蓄収納プランナーをご受講され、案内の不要覧にチェックがない。もしくはどちらにもチェックがない。という方、各セミナーにご参加いただきました方へ発行しております。ご不要の際は下記のURLより解除をお願いいたします。

▼一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会のマガジンは解除する
http://m1-v2.mgzn.jp/sys/unreg.php?cid=E210233

▼メルマガ受信アドレスのご変更
https://m1-v2.mgzn.jp/sys/upd.php?cid=E210233

━━━━━━━━━━━━━━

■防災備蓄収納プランナー公式ホームページ
┗ http://www.bichiku-shunou.or.jp/

■防災備蓄収納プランナーfacebook
┗ https://www.facebook.com/bousaibichiku.shunou/

----------------------------

■一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会
○代表理事 長柴美恵
○〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1丁目8番4号-708
○Tel / 03-6869-6074
○Mail / info@bichiku-shunou.or.jp

●営業時間 / 9:00~18:00
●定休日 / 土日祝祭日・夏季冬季休暇(メール対応もお休みとなります)

━━━━━━━━━━━━━━
関連記事