toggle

【防災備蓄収納自慢】BJ-1グランプリ2025結果発表

2025.09.30更新

2025年9月23日(火・祝)に2回目になります【防災備蓄収納BJ-1グランプリ2025】を開催いたしました。ご参加くださいました皆さま、最後まで応援くださいました皆さま、誠にありがとうございました。

 

当日にファイナリスト5名の中からグランプリが決定いたしました!結果を発表いたします。

●5位

①エントリーNO_008

②村田直子

③防災備蓄収納1級プランナー&防災備蓄収納2級プランナー

④滋賀県

●4位

①エントリーNO_009

②寺尾華菜子

③防災備蓄収納1級プランナー&防災備蓄収納2級プランナー

④香川県

3位は同率となり、審査員の総合点数が多い方が3位となりました

\3位/

①エントリーNO_011

②石黒里奈

③防災備蓄収納マスタープランナー

④北海道

3位賞

森永 inゼリーエネルギー ロングライフ 180g トロピカルフルーツ味×6個入相日防災株式会社防災備蓄収納自慢

相日防災株式会社

[森永 inゼリーエネルギー ロングライフ 180g トロピカルフルーツ味×6袋入]×1

\準グランプリ/

①エントリーNO_001

②垣内朋子

③防災備蓄収納1級プランナー&防災備蓄収納2級プランナー

④神奈川県

準グランプリ賞

森永 inゼリーエネルギー ロングライフ 180g トロピカルフルーツ味×6個入相日防災株式会社防災備蓄収納自慢

相日防災株式会社

[森永 inゼリーエネルギー ロングライフ 180g トロピカルフルーツ味×6袋入]×2

\グランプリ/

①エントリーNO_003

②呉田清美

③防災備蓄収納1級プランナー&防災備蓄収納2級プランナー

④神奈川県

評価していただき、ありがたくてびっくりしています。家族と協力しながら一緒にやってきたことが評価されて嬉しいです!投票くださった方、ありがとうございます!

防災備蓄を「お楽しみBOX」と名付けたのは主人のアイデアです。(東日本大震災時は仙台在住)災害時は気分が沈んでしまったことが多かったのですが、好きなものを食べることで元気が出たことからこのような名前を付けました。

グランプリ賞

読売新聞東京本社『防災ニッポン』様

取材&掲載

賞金30,000円贈呈

リズム株式会社

[LANTERNCLOCK(ランタンクロック)]

\エントリー賞/

●エントリーNO_009

寺尾華菜子様

●エントリーNO_008 村田直子様

●エントリーNO_002 暮らしをクラフトするAtelier Nao様

●エントリーNO_005 AEON様

●エントリーNO_010 澤田香様

●エントリーNO_004 Y様

\予選会応援賞/

●shuchan様

●かまもと様

●せいのすけ様

\プレゼントクイズ/

6番目のご回答者様

《ご当選者変更》

関審査員がお選びの番号は「24」番目したが、お名前が不明でした。当日のご参加者様全員へ一斉送信にてご連絡いたしましたが、該当者様からのご返信がありませんでしたので、当協会創業月であります「6」番目のご回答者様へお送りいたします。

1番目のご回答者様

ファイナリストの皆さま、そして、エントリーくださった皆さま、大変お疲れ様でした。

一次審査で指摘があった方は、修正をし、写真を撮り直し、作品も直しての再投稿でした。どれも素晴らしい作品ばかりでした。何よりも、防災備蓄収納を実施し、エントリーされた勇気と行動に敬意を表します。

 

予選会の応援、本選のご視聴をくださいました皆さま、誠にありがとうございました。安心安全なお住まいとは「備蓄を持って終わり」ではありませんね。1つ1つの作品が皆さまの防災備蓄の1歩になりますことを信じています。

 

関係各位の皆さま、今年も快くご協力くださりありがとうございました。

本イベントに関わってくださいました全ての皆さまに、心より御礼申し上げます。

 

試行錯誤されながら、その状態に至った経緯や理由はご本人から話を聞かないとわかりません。ファイナリストの発表から学ばされる点が多くありました。やはり正解はありませんね。【防災備蓄収納】も住まいそれぞれ。

『防災備蓄が当たり前の日本に』なることを期待しながら、皆さまの益々のご活躍をお祈り申し上げます。

 

一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会

代表理事 長柴美恵

当日のレポートは後日公開いたします。今しばらくお待ちください。

 

《メディア各位》

本イベントの取材、ファイナリストの取材も承ります。