toggle
2025-08-26

生ライブゲスト募集【SBSマガジン第95号】防災備蓄収納プランナー

□─────────────

▼あと1週間!投票はお済みですか?
https://bichiku-shunou.or.jp/bj1-2025/entrynumber/

▼事業所に特化した【職場備蓄管理者】認定資格講座
https://bichiku-shunou.or.jp/qualification/qualification-manager/

─────────────□

お世話になります。
一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会
代表理事 長柴美恵です。

はじめての方、今日からよろしくお願いいたします。

毎月10日前後に『SBSマガジン』をお届けしていますが
今回は1日早めです。

「講座日程」は不定期に別便でお届けしています。

*ご不要の方は本文の最後をご覧ください。


┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ も  く  じ 
┗━━━━━━━━━━━━━┛

【1】生ライブゲスト募集

【2】防災・備蓄・収納の情報

【3】さいごに


□─────────────
【1】生ライブゲスト募集
─────────────□

協会SDGsチームの3人で
情報提供をしているFacebookグループがあります。

【『持続可能な災害食品』コミュニティ~みんなどうしてる?~】
https://www.facebook.com/groups/bousaibichikusdgsteam


このグループで、2か月に1回、
「ワタシが実際に備えている食品」を生ライブで紹介しています。

昨年2024年10月からはじまり、
これまでに5回配信してきました。

毎回お題(種類)を決めて
10~30分程度、気軽に楽しくやっているのですが

6回目のライブに参加していただけるゲストを募集いたします!


■日時:8月25日(月)20:30配信(20:00入室)

■参加方法:zoomに入室するだけ
LIVE設定は私たちがやるので難しい操作はありません。

■お題:フリーズドライ&ドライフード&乾物

■用意:お題に沿った食品を手元に準備
順番にzoomカメラで映しながら
おススメの理由などを自由にトーク。
台本、打合せ、タイムスケジュールもありません。

■メンバー:清水麗子/石阪亜也/長柴美恵

■募集人数:1名
2名以上のご希望がありましたら相談させていただきます。

■募集〆切:8月18日(月)

■応募方法:「そのお題、紹介したい!」という方
このメールの返信で以下をお知らせください。
*販売店・メーカー様はご遠慮ください。

①お名前
②連絡先メールアドレス
③連絡先電話番号
④認定資格の有無と認定資格番号(無でも参加可)

追って折り返し連絡いたします。


私も、代表の立ち位置ではなく、
サークルのメンバーとして「素」で参加していますので
ぜひ気軽に遊びに来てください!

ご連絡お待ちしています♪


□─────────────
【2】防災・備蓄・収納の情報
─────────────□

(1)みんな、防災備蓄収納はどうしているの?
【防災備蓄収納自慢BJ-1グランプリ2025】予選会〆切8/17
https://bichiku-shunou.or.jp/bj1-2025/entrynumber/

(2)「スフィア基準」に本当に近づけるのか?
【東京都避難所運営指針素案の概要】(東京都)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/tosei/04_03-1

(3)【電化製品のプラグに注意!停電時にブレーカーを落す理由】
2018年11月27日代表コラムより
https://bichiku-shunou.or.jp/column-20181127/


━━━━━━━━━━━━━━

講座の案内は【講座日程のご案内】と題して
不定期の別便でお送りいたしますのでそちらも併せてご覧ください。

□─────────────
▼協会公式Facebookページ/講座情報など最新情報をいち早く公開中♪
https://www.facebook.com/bousaibichiku.shunou/
─────────────□

Stock! Beauty & Smart.正しい知識で美しく収納し備えよう


□─────────────
【3】さいごに
─────────────□

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

昨日から夏季休暇に入り、
帰省や旅行の方も多いことでしょう。

この次期に心配なのが熱中症と大雨です。

水不足かと思えば、豪雨からの冠水。
北海道が沖縄よりも気温が高くなり、
41度越えの地域も発表されるし。

異常気象というよりも
これが日本の環境と捉えたほうが良さそうですね。


そうそう。
家族が出かける際に一言、
「気をつけるのよ!」と声掛けすることは
注意意識が働くのでとても大切だそうです。


お出かけの方は出先の気象情報もご確認し、
「お出かけ備蓄」も忘れずに
熱中症にも大雨にも事故にも十分にご注意の上、
ご安全な休暇をお過ごしください。


「気をつけるのよー!」

ほぼ自宅で過ごす私も気をつけます!


では、またお会い出来ます日を楽しみにしています。

■夏季休暇:8月13日~17日


▼メルマガバックナンバー
https://bichiku-shunou.or.jp/category/sbsmagazine/


┏━━━━━━━━━━━━━┓
 □ インフォメーション
┗━━━━━━━━━━━━━┛ 

■ ご感想やご意見などお寄せ頂けますと幸いです。
┗ 送信先/ info@bichiku-shunou.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━

■このメールは、いずれかの防災備蓄収納プランナーをご受講され、案内の不要覧にチェックがない。もしくはどちらにもチェックがない。という方、各セミナーにご参加いただきました方へ発行しております。ご不要の際は下記のURLより解除をお願いいたします。

▼一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会のマガジンは解除する
http://m1-v2.mgzn.jp/sys/unreg.php?cid=E210233

▼メルマガ受信アドレスのご変更
https://m1-v2.mgzn.jp/sys/upd.php?cid=E210233

━━━━━━━━━━━━━━

■防災備蓄収納プランナー公式ホームページ
┗ http://www.bichiku-shunou.or.jp/

■防災備蓄収納プランナーfacebook
┗ https://www.facebook.com/bousaibichiku.shunou/

----------------------------

■一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会
○代表理事 長柴美恵
○〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1丁目8番4号-708
○Tel / 03-6869-6074
○Mail / info@bichiku-shunou.or.jp

●営業時間 / 9:00~18:00
●定休日 / 土日祝祭日・夏季冬季休暇(メール対応もお休みとなります)

━━━━━━━━━━━━━━
関連記事