2018-07-10 用意しておきたい使い捨て下着 100円ショップ(ダイソー)で見つけた使い捨て下着。肌触りがやわらかく、履き心地も滑らかです。(個人的感想) 災害時は水が流せない状況も起きます。その際、トイレの使用も出来ず、もちろん洗濯も出来ません。当面はガマン出来ても、時間が経つにつれて不便さや苦痛さを感じるようなります。少しでもストレスを回避するために、使い捨て下着はぜひ用意しておきたいアイテムです。 1枚を畳んだ大きさは手の平サイズです。2枚でもコンパクトです。もっとこんなコンパクトで小さなタイプがありますが、はいていて落ち着きません。災害時ですから身体をしっかり包むタイプが良いですね。非常用持出し袋に入れたり、洗濯が出来ないときのためにおすすめします。 関連記事 「災害食品」だけでは過ごせない 地震でも備蓄収納の折戸が開くために 1本でお腹が満足!外したくないと思った災害食品 電化製品のプラグに注意!停電時にブレーカーを落す理由 トイレットペーパーの使用量を正しく知る 水が流せないときのトイレ 避難時の発令用語