toggle

【分類マップトレーナー】認定資格講座

【分類マップ・防災備蓄収納カード講座】の認定講師になる!

災害時に探さない分類を広める人材を育てる

分類マップトレーナー

分類マップトレーナーとは

【分類マップトレーナー】資格講座は、防災備蓄収納1級プランナー資格と防災備蓄収納2級プランナー資格を持ち、【分類マップ・防災備蓄収納カード講座】の認定講師(トレーナー)としての育成を行う講座です。分類の仕組みが熟知出来るよう細かく解説し、分類マップをより深く学びます。数段上の『防災備蓄収納』コンサルティングも行えるようになります。

 

資格取得後、分類マップ・防災備蓄収納カード講座の認定講師として【分類マップ・防災備蓄収納カード講座】の自主開催や出向講師として活動することができます。災害時に探さない分類の仕組みを広げ、防災備蓄の社会的普及に寄与し、防災備蓄収納の発展を目指していきます。

分類マップ・防災備蓄収納カードトレーナー(略:分類マップトレーナー)

「分類マップ・防災備蓄収納カード」特許庁実用新案取得 第3221849号

「分類マップ・防災備蓄収納カード」商標登録 第6217729号

認定資格について

分類マップ・防災備蓄収納カードトレーナーの資格取得には、1日間の養成講座の受講+試験合格が必要です。

こんな方におすすめ

防災備蓄収納の『分類』についてもっと深めたい方

【分類マップ・防災備蓄収納カード講座】の講師を目指している方

講師経験を活かし【分類マップ・防災備蓄収納カード講座】を開催されたい方

質の高い『防災備蓄収納』のコンサルタントを目指したい方

防災備蓄収納の社会的普及を目指されている方

「こども防災」の普及の一環としてカード講座を行いたいと思われている方

自身が分類マップをさらに深く理解したい方

*分類マップトレーナー以外は分類マップ・防災備蓄収納カードを使用したセミナーやイベントは行えません

資格取得の効果

自身が防災備蓄収納の『分類』について深く理解することが出来ます

質が格段に高いコンサルティングができるようになります

【分類マップ・防災備蓄収納カード講座】の自主開催ができます

分類を追求し、事業の幅を広げることができます

防災備蓄収納のコンサルティングにおいて【分類マップ・防災備蓄収納カード】を使用することを表示できます(分類マップトレーナー以外は表示不可)

特典

【分類マップ・防災備蓄収納カード講座】の講師として自主開催が出来ます

個人コンサルティングの宣伝ツールとして公表することが出来ます

分類マップのロゴが使用出来ます

など、詳しくは下記「分類マップトレーナー更新と特典について」参照

受講資格

1)約款に同意の上で申し込まれる方

2)受講日までに「2級」と「1級」「分類マップ・防災備蓄収納カード」を受講していること(試験日までに1級を合格していること)

3)18歳以上で当協会の趣旨と理念に賛同してくれる方

4)「分類マップ・防災備蓄収納カードトレーナー(略:分類マップトレーナー」として活動される方

5)協会からの処分を受けていない方

●1)~5)を全て満たす方は、個人、会社員等の団体構成員は問いません

現在予定はありません

[講座日時]10:00~16:00(昼食60分)

[試験日時]約2ヶ月後:日程は受験者と相談

[講師]

[会場]

[アクセス]

※資格者は全て、階級が表記されています

協会指定講師

マスターの資格を持ち、さらに2級講座の協会指定講師として評価を得た資格者です

マスター

協会認定講師・認定プロとしての実践知識に加え、事業を確立すべきスキルまで学び、協会が規定する評価を得た資格者です

2級認定講師

1級・2級の資格を持ち、2級講座の講師として、協会が規定する評価を得た資格者です

1級

2級の基礎知識を第三者に伝えるスキルに加え、防災・収納設計・保険についても学び、協会が規定する評価を得た資格者です

2級

防災備蓄の必要性と収納の仕組みの基礎知識を自己のスキルアップとして学び得た資格者です

認定資格と講座スケジュールはこちら
認定講座団体お申し込みはこちら
講演・講師依頼はこちら