toggle
2021-11-27

誰が伝える?東京・北海道・九州の講師が足りない【SBSマガジン第50号】防災備蓄収納プランナー

□─────────────

▼講師&コンサルタントの認定プロとして確立を目指す(WEB版11/22〆切)
https://bichiku-shunou.or.jp/qualification/qualification-masterweb/

─────────────□


お世話になります。
一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会
代表理事 長柴美恵でございます。

当協会からのメールマガジンは10日前後を目安に(不規則ですが)
『SBSマガジン』としてお届けして参ります。


┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ も  く  じ 
┗━━━━━━━━━━━━━┛

【1】誰が伝える?東京・北海道・九州の講師が足りない

【2】防災・備蓄・収納の情報

【3】Q&A「防災グッズは何がおすすめですか?」

【4】各講座の開催日程

【5】さいごに


□─────────────

【1】誰が伝える?東京・北海道・九州の講師が足りない

─────────────□

防災備蓄を語る人が増えてきましたね。

私が講座の制作当初からこだわり、
農林水産省でも発言したことが取り入れられ、
農林水産省の家庭備蓄ポータルでも強く伝えられている

「好きな物、食べられる物、食べたい物を備える」が

徐々に広がっていることを嬉しく思います♪


しかし、

協会が言う「ローリングストック」の定義や
「Stock! Beauty & Smart. 正しい知識で美しく収納し備えよう」と異なり

片付けや収納だけの目線で語られることに危険を感じて危惧しています。


防災、備蓄、収納に100%の正解はありません!!

でも、被害を少なくするための最低限の基本はあります。
私はまず、基本である【防災備蓄収納2級プランナー】を広めたい!

でも、講師が足りず、声がかかっても出向できる講師がいません・・。

それだけはありません。

地域によって環境も地形も災害も異なります。
地元住民だからこそ知り得る情報があります。
地元住民だからこそ伝えたいことがあると思います。


私も2級講師のいない地域には出向きますが
その地で受講者から教えてもらう情報が多くあります。

私はそれらに対して
「基本からの応用」を伝えることは出来ますが
これが「地元の講師だったら熱く応えられたのに」と感じます。

とくに、東京・北海道・九州の講師が足りません。


【防災備蓄収納2級プランナー】の講師になれるのは
【防災備蓄収納マスタープランナー】と【2級認定講師】だけです。

準備中や計画や事情があり、
全員が講師を行えているわけでありませんが

そもそも講師がいなければ始まらず
防災備蓄とその収納の基本を伝えることすらできません。


認定講師として【防災備蓄収納2級プランナー】を伝えていきませんか?

▼防災備蓄収納マスタープランナー(WEB版11/22〆切)
https://bichiku-shunou.or.jp/qualification/qualification-masterweb/

▼防災備蓄収納2級プランナー認定講師(WEB版1/18〆切)
https://bichiku-shunou.or.jp/qualification/qualification-2koushiweb/


協会は本気で認定講師を目指される方を応援しています!


□─────────────

【2】防災・備蓄・収納の情報

─────────────□

(1)協会監修ロゴ付き【簡易防災セット(1人分)】が完成!
販売元:株式会社イコント様
https://bichiku-shunou.or.jp/column-20211102/

(2)災害食品を廃棄させないプロジェクト
どなたでも参加出来ます!
https://www.facebook.com/groups/bousaibichikusdgsteam

(3)このときにランタンは必須アイテムだと知りました
【代表コラム】2011年にやっていた懐中電灯をランタンにする方法
https://bichiku-shunou.or.jp/column-20211101/


□─────────────

【3】Q&A「防災グッズは何がおすすめですか?」

─────────────□

Q:防災グッズがたくさんあってわかりません。
実際は何がおすすめですか?

A:食品と同じで、これが“絶対いい”と言えるモノはありません。
私はコレが良かった!気に入っている!思っても
貴方が良いかどうかはわかりません。

何も知らない方のために“参考までに教える”ことは出来ます。
しかし、最後は、貴方が実際に手に取って納得するかどうかです。

ネットで初めて見た物体をいきなり買うことだけはおすすめしません。

ホームセンターやアウトドアショップなどに行って
楽しみにながら、観て、触って、
場合によっては1個買って試してみる。

取り扱い説明書は必ずご確認ください。


□─────────────

【4】各講座の開催日程

─────────────□

《10名以上の団体受講は割引き料金で承っております》

*分類マップ再開です!!

・~~・~~・~~・~~・

■【防災備蓄収納マスタープランナー】(〆切11/22)
●2021年12月16日・23日・2022年1月20日・2月17日・24日
▼詳細・申込みはこちら
https://bichiku-shunou.or.jp/qualification/qualification-master/

・~~・~~・~~・~~・

■【2級認定講師】(〆切2022年1/18)
●2022年2月15日(火)・22日(火)
▼詳細・申込みはこちら
https://bichiku-shunou.or.jp/qualification/qualification-2koushi/

・~~・~~・~~・~~・

■再受講も同時受付け!【防災備蓄収納1級プランナー】
●東京 11月24日・25日 長柴美恵(〆切11/17)キャンセル待ち
●東京 2022年1月25日・26日 長柴美恵(〆切1/10)
●大阪 2022年2月2日・3日 清水麗子(〆切1/10)
●東京 2022年3月2日・3日 櫻井澄子
●埼玉 2022年4月29日・30日 櫻井澄子
▼詳細・申込みはこちら
https://bichiku-shunou.or.jp/qualification/qualification-1kyuu/

・~~・~~・~~・~~・

■1級後でもOK!【防災備蓄収納2級プランナー】
●時間 会場により異なります
●現在受付中の会場
千葉・神奈川・名古屋・大阪・兵庫・滋賀・奈良・香川・愛媛
▼詳細・申込みはこちら
https://bichiku-shunou.or.jp/qualification/qualification-2kyuu/

■WEB版【防災備蓄収納2級プランナー】オンライン講座
●12月3日(金)三原麻弓(協会指定講師)←〆切11/14
●2022年1月14日(金)長柴美恵(代表理事)←〆切12/20
●2022年2月9日(水)三原麻弓(協会指定講師)←〆切1/19
▼詳細・申込みはこちら
https://bichiku-shunou.or.jp/qualification/qualification-2kyuuweb/

■上記以外のWEB版(講師主催)
▼日程はこちらから
https://bichiku-shunou.or.jp/qualification/qualification-2kyuu/#2kyunittei

・~~・~~・~~・~~・

■大変お待たせいたしました【分類マップ・防災備蓄収納カード】
●東京 2022年1月28日(金)長柴美恵(代表理事)
●名古屋 2022年3月8日(火)長柴美恵(代表理事)
▼詳細・申込みはこちら
https://bichiku-shunou.or.jp/qualification/qualification-mapcard/


□─────────────

▼協会公式Facebookページ
講座情報など最新情報をいち早く公開中♪
https://www.facebook.com/bousaibichiku.shunou/

─────────────□

Stock! Beauty & Smart.
正しい知識で美しく収納し備えよう


┏━━━━━━━━━━━━━┓

 □ インフォメーション

┗━━━━━━━━━━━━━┛ 

■ ご感想やご意見などお寄せ頂けますと幸いです。
┗ 送信先/ info@bichiku-shunou.or.jp


□─────────────

【5】さいごに

─────────────□

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

両手揚げて喜ぶにはまだ早そうですが
ようやく会食のお約束も出来るようになりました。

もちろん、マスク会食&短時間&少人数が原則です。

まだまだ緊張感からは抜け出せませんね。
みんなで守れば「コロナが消える日」は近いかなぁと期待します。

これは、防災備蓄も同じですね。

この数年でみんなの災害意識が高まったことで
被害者の想定人数が減っているとのことです。


SDGsもそうだし、

個々の自由を尊重する時代になってきましたが
「自分さえ良ければ」という意味ではないと思うんですよね。

商店街で育った私としては、隣近所がツウツウで、
おせっかいオバチャンがうっとうしい時もあったし
けど、いまになれば、立ち話もなくなったことを寂しく思うし。

おせっかいオバチャンまでとはいかなくても
「人を思う」ことはいつの時代も大切だなぁと
コロナ禍を過ごしてきて強く感じたところです。

皆さんはコロナ禍から気付いたことはありますか?


では、またお会い出来ます日を楽しみにしています。

▼メルマガバックナンバー
https://bichiku-shunou.or.jp/category/sbsmagazine/


━━━━━━━━━━━━━━

■このメールは、いずれかの防災備蓄収納プランナーをご受講され、
案内の不要覧にチェックがない。もしくはどちらにもチェックがない。という方、
各セミナーにご参加いただきました方へ発行しております。
ご不要の際はこのメールをそのままご返信くださいますようお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━

■防災備蓄収納プランナー公式ホームページ
┗ http://www.bichiku-shunou.or.jp/

■防災備蓄収納プランナーfacebook
┗ https://www.facebook.com/bousaibichiku.shunou/

----------------------------

■一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会
○代表理事 長柴美恵
○〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1丁目8番4号-708
○Tel / 03-6869-6074
○Fax / 03-6893-3931
○Mail / info@bichiku-shunou.or.jp

●営業時間 / 9:00~18:00
●定休日 / 土日祝祭日・夏季冬季休暇(メール対応もお休みとなります)

━━━━━━━━━━━━━━
関連記事