toggle
2024-04-08

2024年3月2日東京都西東京市【地区防災組織様防災備蓄研修セミナー】報告

2024年3月2日(土)、東京都西東京市危機管理課『地区防災組織様』にて【防災備蓄セミナー】に長柴代表が登壇いたしました。

発災!その時、在宅避難できますか
~自助・共助の観点から~

地区防災組織の方々50名以上がご参加して下さり、8割くらいが男性でしたが、女性も積極的にご参加くださいました。「わかっていたつもりが知らなかった」ことや「”ウチの組織”の取組み」などを伺いながらお話しさせていただきました。皆さまの防災に対する熱心さに私の心も揺さぶられました。

危機管理課様からも「今後の予算編成の参考になりました。」と大変嬉しいお言葉を頂戴し、安堵いたしました。

「自主防災組織」災害対策基本法に定められていて、地域住民が「自分たちの地域は自分たちで守る」という意識に基づき、自主的に結成する防災組織です。公権力はなく、プロでもありません。行政の組織ではないので、勉強会や物資購入の補助はあっても防災倉庫を提供されるわけではありません。基本的に物資や倉庫の費用は組織のメンバーで賄います。

 

「共助」を目的とした組織ですが、大概が高齢化していて若い世代がいないのが実情です。たしかに、時間もあって、自由がきく人となれば、働き盛り、子育て中の世代が参加することは困難かも知れません。それでも災害が発生すればきっと、「組織」など関係なく助け合うと思います。そのためにも、年齢問わずに住民同士がもっと気軽に交流できて「災害の心得」を話し合える方法はないでしょうか。

 

いつも言いますが、「役所」や「組織」に頼るばかりではなく、だれもが「自分ごと」として、自分がデキルことを考えることが本当に大切です。積極的に地区防災組織にご参加される皆さまの想いと熱意が地域住民に伝わりますよう願っています。

辰年にお参りすると良い神社『田無神社(たなしじんじゃ)』

近くまで来ているので、せっかくですから帰りに「田無神社」へ寄りました。「辰年にお参りすると良い神社」と言われていますね。5色の龍がいるのも特徴のようです。私に運を下さった気がして、こちらに行かねばならない想いにかられました。

それほど広い敷地ではありませんが、お子さまも多く、賑やかさがありました。5色の龍の回り方がよくわからずウロチョロしましたが、5色全てを回ることが出来ました。心が洗われた気持ちになりますね。自宅まで清々しい気持ちが続きました。

西東京市の皆さまがご安全に過ごせますように。

東京都西東京市危機管理課様、ご参加くださいました地区防災組織の方々、大変お世話になりました。貴重なお時間をいただき、御礼申し上げます。

 

帰りに「せっかくなので田無神社に寄ろうかと・・」と言い、行先のバスを伺うと「送ります!」とのことで甘えさせていただくことにしました。しかし!!用意されていた車がコレ!もうはしゃいでしまいました(笑)

 

最後まで本当にありがとうございました。

皆さまも機会がありましたら、ぜひ5色の龍がいる「田無神社」へ行かれてみてください。

代表理事 長柴美恵

関連記事