埼玉県草加市危機管理課の職員の皆さま、ご参加くださいました住民の皆さま、心より御礼申し上げます。
この講演が決まっていた中、隣町の八潮市で道路陥没事故が起きました。草加市でも下水排水使用の自粛が呼びかけられ、不自由な生活を強いられていました。
予想される災害は地域ごとに異なり、東京都内だけでもハザードマップの内容がそれぞれ異なります。しかし、道路陥没事故はだれもが予測していなかったことでしょう。このような「被害」からも防災を考えることは大切です。
私たち住民がしっかり理解し、防災備蓄の準備がいかに必要であるかをお話させていただきました。
最後まで熱心に聞いてくださった皆さまのご姿勢に心を奪われました。「ゼロよりは少しでもあったほうがいい!」のお気持ちで、できることからはじめてられてください。
同じ埼玉県民としましても、皆さまのご安全を心より願っております。
ありがとうございました。